こんにちは!
〜各国家庭料理&薬膳で健康を!〜
料理教室「ユキエズキッチンスタジオ」主宰の倉地雪絵です。
7月が始まり、一年の後半がスタートしました。
ユキエズキッチンスタジオでの一年の前半レッスン、楽しんでいただけましたでしょうか?
今年は、通常レッスンに、更に薬膳レッスンが加わって、2年目ですね。
昨年の、薬膳の基本「季節の薬膳」シリーズに始まり(こちらはバックナンバーで紹介中です)、「五臓六腑が喜ぶ薬膳」も4月から始まっています。
新しい内容で、薬膳を皆様に紹介出来る機会が、お陰様で増えてきています。
そして、更に新しい試みとして(私の個人的な事ですが)、この夏、訪中することになりました。
この5月、
静岡県の日中青年代表交流に、県のメンバーの一員として参加を応募していたのですが、その書類選考が通り、
この夏、静岡県と交流のある
浙江省&上海に行かせていただく事になりました。
もはや「青年」ではないので、「日中青年代表交流」という、このタイトルを書くのが気恥ずかしいのですが、
応募資格が20代〜40代となっていましたので、タイムリミットもあとわずかとばかり、応募しました。
浙江省の杭州では、幾つかの有名な現地企業での研修もあり、上海では日系企業にも赴く予定です。
私が学んでいる中医学や薬膳とも、どこかで接点があるかもしれませんね。
現地ではホームステイもする予定で、楽しみです。
薬膳のルーツは、なんと言っても中国。
その中国の日常や、内側を見ることは、一般の観光旅行ではなかなか難しいところ。
そういう事を、いろいろ見せてもらい、感じたりしたことを、今後の料理教室や薬膳レッスンに反映していこうと思ったのです。
と言うわけで、お手紙やメルマガ配信させていただいている皆様には、既にお知らせ済みですが、
7月から9月のはじめまで、いつもより多種類のレッスンを予定しています。
皆様からいただくメールのメッセージの中に、
「
いろいろ参加したいけど、選ぶのが大変〜♪」
「
悩んだ結果、このレッスンにします!」とか、
「
どれも見逃せないので、できるだけ全部参加します」
など、皆様の反応も色々ですが、
今月は、薬膳2種類、バックナンバー、通常レッスン、8月に入ってからはバックナンバーレッスン2種類を予定していますので、
夏休みなどの、ご自分のご予定とじっくり見合わせて、お選びくださいませ〜。
たまには、このように複数のレッスンから選んでいただくのも、
「悩むけど楽しい!」
って、思っていただけると嬉しいです〜。
と言うことで、7月はいつも以上に、ガソリンをしっかり入れて、働きますね。
皆様、どうぞよろしくお願いします。
まず、7月最初のレッスンの明日は、昨年の「夏の薬膳」のバックナンバーレッスンからスタートです。
昼&夜の2レッスンで行います。
新鮮で大きな鯵を用意してお待ちしていますね〜
25cm位ありますよ〜。
メールマガジンでは教室の日程やメニューの内容(ブログよりも早く公開いたします)、使用しているお道具のご案内、この時期オススメの食材など、「食」に関する色々な事をご案内します。
次回は、7月上旬にメルマガで配信予定です。
どうぞお楽しみにしていてくださいね〜。
登録は、こちらからで〜す!
★現在ご案内中のレッスンと日程 & ご予約状況
7月YAKUZEN(薬膳)レッスン「心(しん)が喜ぶ薬膳」の日程と内容はこちらから。→
クリックしてね
7月「中華の定番料理&デザート」レッスンの日程と内容はこちらから。→
クリックしてね。
7月通常レッスン「奄美大島の郷土料理」の日程と内容はこちらから→
クリックしてね。
★初めての方へ
★通常レッスンのコンセプト
★受講料&初回受講までの流れ
★アクセス
★プロフィール(倉地雪絵という人)
教室案内の請求、ご質問などのお問い合わせは、下記からどうぞ。
お問い合わせフォームはこちらから。
教室専用のメールアドレスです。
yukieskitchen@gmail.com
お名前(フルネーム)、ご住所、お電話番号を明記の上、メールくださいませ。教室へのご質問など、遠慮なくお書き下さい。
12時間以内の返信メールを心がけています(レッスンの都合で少し遅れる事もあります)
お返事はPCメールにて対応させていただいています。
携帯からのメールの場合は、PCメールの受信拒否設定になっていますと、こちらからのお返事が届きませんのでご注意ください。
053−523−6487(こちらは留守番電話対応となっています。メッセージを残していただければ、出来るだけ早く対応させていただきます。)
「Yukie's kitchen studio」浜松市北区初生町247-11 駐車場10台完備
Yukie's kitchen studio (ユキエズキッチンスタジオ)のホームページは、↓をクリックして下さいね。
http://yukieskitchen.sakura.ne.jp/