実りの秋!収穫の秋!さつま芋と落花生♪

お料理教室 「Yukie's Kitchen」主宰 倉地 雪絵

2017年09月11日 23:16

各国家庭料理にYAKUZEN(薬膳)の考えを取り入れて、お料理の楽しさと健康を


Yukie's kitchen studio (ユキエズキッチンスタジオ)のホームページは、↓をクリックして下さいね。

http://yukieskitchen.sakura.ne.jp/




まだまだ暑い日ですが、しっかり秋は来ていて、

私は毎度の事ながら

「食欲の秋」


というか、食欲が落ちる事なんて、まずないのですけどね。。。。



今日は、両親の畑のお手伝い。

さつま芋を掘ってきました。


ほー。出来てる出来てる




どっしりと重みのあるさつま芋。皮の色もきれいです




たくさん収穫できました


コチラの品種は紅高系です。



さつま芋の近くに、落花生のゾーンが。



こちらも、そろそろということで、抜いて見ると、コロコロとたくさんついています



落花生。

花が落ちたところにさやが生まれるので、落花生といいますね
豆類と違って、土の中で出来るのは、案外知られていないのかも。。。


キレイに洗った落花生は、早速塩茹でして、今日の夕飯の食卓に並びました。


さつま芋は、明日の朝、蒸気をたくさんあてて蒸してみようと思います。


収穫の秋ですね








                                 
メールマガジンでは教室の日程やメニューの内容(ブログよりも早く公開いたします)、使用しているお道具のご案内、この時期オススメの食材など、「食」に関する色々な事をご案内します。


どうぞお楽しみにしていてくださいね〜。


登録は、こちらからで〜す!









平成29年3月に、東名高速三方原スマートインターチェンジが開通し、キッチンスタジオまで車で1〜2分と、更に便利になりました!



★現在ご案内中のレッスンと日程 & ご予約状況


こちらのカレンダーから全体のスケジュールなどを確認していただけます。



レッスンメニューの内容などは、下記よりご確認下さいませ〜


教室で紹介させていただくお料理は、近隣のスーパーやお店で手に入る材料で作りますよ〜


9月その1・新米がすすむ!北海道のソウルフードレッスン♪の日程と内容はこちらから。
クリックしてね。


9月その2・<食材テーマ薬膳 豆腐&鮭>旬食材の効能を取り入れよう♪レッスンの日程と内容はこちらから。
クリックしてね。


10月、<<その1・ハロウィン中華お持ち帰りレッスン♪>>の日程と内容はこちらから。
クリックしてね。


10月、<<その2・シンプルイタリアン料理&お菓子レッスン♪>>の日程と内容はこちらから。
クリックしてね。


テイオー産業Reblanc様主催 <10/29、海外オーブンを使用したオーブン料理教室>のお申し込みは、こちらから。
クリックしてね。



★初めての方へ


★レッスンのコンセプト


★受講料&初回受講までの流れ


★アクセス


★プロフィール(倉地雪絵という人)






初回のお申し込みは、下記へお願いします。

こちからが、お問い合わせメールフォームです。ココをクリックして下さいね。






もしくは、下記が教室専用のメールアドレスですので、こちらから御連絡いただけます。
yukieskitchen@gmail.com
お名前&ふりがな(フルネーム)、ご住所、お電話番号を明記の上、メールくださいませ。教室へのご質問など、遠慮なくお書き下さい。
12時間以内の返信メールを心がけています(レッスンの都合で少し遅れる事もあります)

お返事はPCメールにて対応させていただいています。
携帯からのメールの場合は、PCメールの受信拒否設定になっていますと、こちらからのお返事が届きませんのでご注意ください。


053−523−6487(こちらは留守番電話対応となっています。メッセージを残していただければ、出来るだけ早く対応させていただきます。)




「Yukie's kitchen studio」浜松市北区初生町247-11 駐車場10台完備
 

関連記事