5月、その3・食材テーマ薬膳レッスン 今回のテーマ食材は<蛸&梅>のご案内

お料理教室 「Yukie's Kitchen」主宰 倉地 雪絵

2018年03月24日 07:51

各国家庭料理にYAKUZEN(薬膳)の考えを取り入れて、お料理の楽しさと健康を


Yukie's kitchen studio (ユキエズキッチンスタジオ)のホームページ




5月、その3・食材テーマ薬膳レッスン 今回のテーマ食材は<蛸&梅>のご案内です。


梅雨は湿度が高くなり、体が重だるくなったり、むくみやすくなったりしがちです。これは体に余分な湿が入り停滞するためと考えられています。爽やかな気の巡りを良くするお料理は体の除湿を助けます。迎える夏に対応できるよう今から体調を整えていきませんか?

★ 蛸のカルパッチョ 香味野菜と梅の爽やかドレッシング
 
蛸は、「補気」「補血」といってエネルギーや血液を作る食材でもあり、「生肌」と言って肌を綺麗にする働きも持ち合わせています。梅や香味野菜は気の流れをよくするので、これらの効能をより体中に行き渡らせますよ〜♪

★ 大葉と生姜の香り豊かな食欲そそる蛸めし

大葉や生姜は、ほんのりと胃を温めてくれ、消化を助ける食材です。蛸の効能がうまく吸収されるのを促進してくれます。
炊き込み御飯なので、炊飯器に材料を入れて手軽にできるのも嬉しいですね。こちらも香り豊かな一品に仕上がります。

★ あっさり醤油味でいただく豚バラ肉の梅煮

豚バラ肉は余分な脂を抜いて、梅を加えてあっさり煮ます。梅は殺菌効果もあり食あたりから身を守ってくれますし、暑気あたりにも効果がありますね。血行促進などにも優れ、アンチエイジングの食材としても人気があります。


以下の日程で行います。(5月30日現在)

5月31日(木)10時30分〜14時30分 多謝 終了!

6月 1日(金)10時30分〜14時30分 多謝 終了! 

6月 1日(金)18時30分〜21時30分(デモ中心) 多謝 終了!

6月 2日(土)10時30分〜14時30分 多謝 終了!  

定員8名さま/回 受講料5000円 薬膳茶&薬膳の資料付き デザート含め計5品のご試食です。
6/1(金)夜のレッスンは昼よりも短い時間で行います。ポイントとなる作業は一緒に行っていただけます.


このレッスンは全日程終了しました。
ありがとうございました!

   


初回参加の方には、あらかじめ教室案内を郵送させていただいていますので、まずはこちらを請求して下さいね。

初回のお申し込み、お問い合わせは、こちらのメールフォームへお願いします。


お返事はPCメールにて対応させていただいています。
携帯からのメールの場合は、PCメールの受信拒否設定になっていますと、こちらからのお返事が届きませんのでご注意ください。






                                


★現在ご案内中のレッスンと日程 & ご予約状況


全体のスケジュール、ご予約状況


詳しいメニュー内容は、下記よりご確認いただけます。

▪️3月、<<その3・<食材テーマ薬膳 卵&キャベツ>春の旬食材の効能を取り入れよう♪ レッスン>>の日程と内容



▪️4月、<その1・香ばしゴマのスープと肉味噌の担々麺レッスン!>の日程と内容


▪️4月、<その2・クリスピーピザの会、第2弾レッスン♪>の日程と内容



▪️4月、<その3・軽食ランチ付き♪キッシュ型で作る「春野菜のキッシュ」一台お持ち帰りレッスン!>の日程と内容



▪️5月、<その1・海鮮メニューを食卓に!中華レッスン♪>の日程と内容



▪️5月、<その2・オーブンの天板を使った豪快パエリアレッスン♪>の日程と内容



▪️5月、<その3・食材テーマ薬膳レッスン 今回のテーマ食材は〜蛸&梅〜>の日程と内容



教室で紹介させていただくお料理は、近隣のスーパーやお店で手に入る材料で作りますよ〜

平成29年3月に、東名高速三方原スマートインターチェンジが開通し、キッチンスタジオまで車で1〜2分と、更に便利になりました!




★初めての方へ


★レッスンのコンセプト


★受講料&初回受講までの流れ


★アクセス


★プロフィール(倉地雪絵という人)



初回のお申し込みは、下記へお願いします。

こちからが、お問い合わせメールフォームです。ココをクリックして下さいね。



もしくは、下記が教室専用のメールアドレスですので、こちらから御連絡いただけます。
yukieskitchen@gmail.com
お名前&ふりがな(フルネーム)、ご住所、お電話番号を明記の上、メールくださいませ。教室へのご質問など、遠慮なくお書き下さい。
12時間以内の返信メールを心がけています(レッスンの都合で少し遅れる事もあります)

お返事はPCメールにて対応させていただいています。
携帯からのメールの場合は、PCメールの受信拒否設定になっていますと、こちらからのお返事が届きませんのでご注意ください。


053−523−6487(こちらは留守番電話対応となっています。メッセージを残していただければ、出来るだけ早く対応させていただきます。)


「Yukie's kitchen studio」
◆浜松市北区初生町247-11 駐車場10台完備





       

教室の日程やメニューの内容(ブログよりも早く公開いたします)、使用しているお道具のご案内、この時期オススメの食材など、「食」に関する色々な事をご案内するメルマガの登録



 
                     

関連記事