私の仕事は、食べ物で体の調子を整えるいろいろなアイディアを、各国家庭料理と薬膳(YAKUZEN)の考えを通して楽しく発信していくことです。
本日午前中、メールマガジンにて、7月スケジュールのご案内を配信させていただきました。
登録しているけど、届いてないよ〜という方がいらっしゃいましたら、
同じ内容を個別にメールにてお送りしますので、
yukieskitchen@gmail.com
までお知らせ下さいませ
1週間ほどしましたら、ブログにもアップさせていただく予定です。
今までの郵便でのご案内は失礼しています。
今回のお料理も、
未だにまだ、美味しくキャベツの大量消費料理なんですが、、、、
こちらのパスタを紹介しますね。といっても紹介するほどもなく簡単
★キャベツとツナフレークのスパゲッティ
<材料1人分>
・キャベツ 3枚くらい
・ツナフレーク 大さじ3〜4(塩分調整してみてください)
・スパゲッティ 60〜70g
・オリーブ油 適宜
<作り方>
1. スパゲティをかために茹でる。1リットルのお水に小さじ2杯くらいのお塩を入れて茹でます。
2. フライパンにオリーブ油を少し注ぎ、細切りにしたキャベツを炒め、少ししんなりしたらツナフレークを加えます。
3. 1の湯をきって、2に加え全体をよく混ぜます。水分が足りなかったら茹で汁を少したして調整してください。
4. お皿に3を盛り付け、オリーブ油をタラ〜っとたらして熱いうちにいただきます。
茹で汁の塩分と、ツナフレークの塩分のみで味を仕上げているので、お塩は特に足していませんが、味が薄かったら少し塩を足して調整してみてくださいね。
あまりにも簡単なので、ブログで紹介するほどでもないかなと思ったのですが、炒めたキャベツの甘さとツナフレークの塩分が美味しかったので、のせてみました。
Yukie's kitchen studio (ユキエズ
キッチンスタジオ)の
ホームページ
インスタグラム、
つぶやき(Twitter)
教室の日程、「食」に関する色々をご案内する
メルマガの登録
★現在ご案内中のレッスンと日程 & ご予約状況
全体のスケジュール、ご予約状況はこちらから!
■ <6月、お持ち帰り「ハニー&マスタード」1:1で作るデリカテッセン風レッスン♪>の内容と日程は
こちらから。
■ <7月・その1、夏のシチリアのお魚料理お持ち帰りレッスン>の内容と日程は
こちらから。
■ <7月・その2、薬膳・コロナ疲れの心身をリセット!五色の食材でバランス良く♪>の内容と日程は
こちらから。
教室で紹介させていただくお料理は、近隣のスーパーやお店で手に入る材料で作りますよ〜
平成29年3月に、東名高速三方原スマートインターチェンジが開通し、キッチンスタジオまで車で1〜2分と、更に便利になりました!
★初めての方へ
★レッスンのコンセプト
★受講料&初回受講までの流れ
★アクセス
★プロフィール(倉地雪絵という人)
初回のお申し込みは、下記へお願いします。
こちからが、お問い合わせメールフォームです。ココをクリックして下さいね。
もしくは、下記が教室専用のメールアドレスですので、こちらから御連絡いただけます。
◆
yukieskitchen@gmail.com
お名前&ふりがな(フルネーム)、ご住所、お電話番号を明記の上、メールくださいませ。教室へのご質問など、遠慮なくお書き下さい。
12時間以内の返信メールを心がけています(レッスンの都合で少し遅れる事もあります)
お返事はPCメールにて対応させていただいています。
携帯からのメールの場合は、PCメールの受信拒否設定になっていますと、こちらからのお返事が届きませんのでご注意ください。
◆
053−523−6487(こちらは留守番電話対応となっています。メッセージを残していただければ、出来るだけ早く対応させていただきます。)
「Yukie's kitchen studio」
◆浜松市北区初生町247-11 駐車場10台完備