クンパッポンカリーなどエスニック&バレンタインレッスン終了♪

お料理教室 「Yukie's Kitchen」主宰 倉地 雪絵

2017年01月30日 18:17

こんにちは! 

料理教室「ユキエズキッチンスタジオ」主宰の倉地雪絵です。


各国家庭料理でお料理の楽しさ

更にYAKUZEN(薬膳)の考えを取り入れて健康


教室で紹介させていただくお料理は、近隣のスーパーやお店で手に入る材料で作りますよ〜





先週末、エスニック&バレンタインレッスンが全日程終了しました。


皆様と作ったお料理やお菓子はこちら。

今回はタイの調味料ナンプラーの使い方を、いろいろと紹介しました。

★クンパッポンカリー



タイカレーは、お店でいただくもの、というイメージが覆ってしまったと言われる方も。。。。


タイの調味料の使い方を知れば、案外簡単に作れます。

モチロン、お店でいただくタイカレーも美味しいですけど。。。。




★エスニック風大根と帆立のパリパリサラダ



こちらも、とってもシンプルな組み合わせのサラダですが、タレとトッピングに一工夫です。
タレはナンプラーを使って、レモン汁、蜂蜜を1:1:1という超シンプルな配合。好みでにんにくや唐辛子を加えるとまた違った味に



サービススープ
★お野菜ごろごろのエスニックスープ



このスープを皆様にお出ししたのは、ナンプラーの使い方を紹介させていただくため。レモン汁が入って、カレーと一緒にいただきやすいかと思います。



★マンディアン



このトッピングの作業が、皆様楽しそうでした

今回カップを使う事で大きさが揃う事や、チョコレートの縁がギザギザのデザインになり、それも可愛くなります。


また、持ち運ぶ時にもカップに入ったままの方が便利です。



今回も、賑やかな食卓テーブルでした







メールマガジンでは教室の日程やメニューの内容(ブログよりも早く公開いたします)、使用しているお道具のご案内、この時期オススメの食材など、「食」に関する色々な事をご案内します。





どうぞお楽しみにしていてくださいね〜。


登録は、こちらからで〜す!










★現在ご案内中のレッスンと日程 & ご予約状況


こちらのカレンダーから全体のスケジュールなどを確認していただけます。



レッスンメニューの内容などは、下記よりご確認下さいませ〜



2月、寒い日に、ホッコリあたたまる洋食レッスン♪の日程と内容はこちらから。
クリックしてね。


2月、フ〜フ〜しながら食べる冬の中華レッスン♪の日程と内容はこちらから。
クリックしてね。


3月、<食材テーマ薬膳 あさり&新玉葱> 春は身軽に♪ 〜春のデトックス薬膳〜♪の日程と内容はこちらから。
クリックしてね。


3月、春野菜タップリのイタリアンレッスン♪の日程と内容はこちらから。
クリックしてね。


3月、春の行楽スペシャルレッスン!5品全部お持ち帰りレッスン♪の日程と内容はこちらから。
クリックしてね。



★初めての方へ


★通常レッスンのコンセプト


★受講料&初回受講までの流れ


★アクセス


★プロフィール(倉地雪絵という人)



初回のお申し込みは、下記へお願いします。


教室専用のメールアドレスです。
yukieskitchen@gmail.com
お名前&ふりがな(フルネーム)、ご住所、お電話番号を明記の上、メールくださいませ。教室へのご質問など、遠慮なくお書き下さい。
12時間以内の返信メールを心がけています(レッスンの都合で少し遅れる事もあります)

お返事はPCメールにて対応させていただいています。
携帯からのメールの場合は、PCメールの受信拒否設定になっていますと、こちらからのお返事が届きませんのでご注意ください。


053−523−6487(こちらは留守番電話対応となっています。メッセージを残していただければ、出来るだけ早く対応させていただきます。)




「Yukie's kitchen studio」浜松市北区初生町247-11 駐車場10台完備



Yukie's kitchen studio (ユキエズキッチンスタジオ)のホームページは、↓をクリックして下さいね。

http://yukieskitchen.sakura.ne.jp/

関連記事