2012年05月02日

そうだ!焼津さかなセンターへ行こう〜♪

料理教室「Yukie's kitchen studio」です。


Yukie's kitchen studio のホームページが出来ました。
↓をクリックして下さいね。

http://yukieskitchen.sakura.ne.jp/


5月のメニュー&日程は、コチラから見ていただけます。





四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)



明日から、また祝日ですね。

皆様ゴールデンウィークいかがおすごしですか?

私は、やはり。。。


食材のあるところに吸い寄せられるようです。(笑)

先日、行ったのは、「焼津さかなセンター」。度々訪れています。

今回は新東名が開通したので、広々とした道を走って焼津まで行ってきました。
そうだ!焼津さかなセンターへ行こう〜♪



まずは、腹ごしらえ。海鮮丼と中トロ丼。もちろん美味しいです。ラブ
そうだ!焼津さかなセンターへ行こう〜♪


プラプラ歩いて、いろいろと買い込みました。
ほたるいかの沖漬けとか塩辛とか、その他もろもろ。。。。。

帰るときには、こんな感じ。
そうだ!焼津さかなセンターへ行こう〜♪


つぼ鯛の干物です。ここに来ると買えるので、毎回楽しみにしています。香ばしく焼いてみました。キャー
そうだ!焼津さかなセンターへ行こう〜♪
脂がのって、ホックホクです。


釜揚げしらすと釜揚げの桜海老。もちろん見逃せません〜。うわっ

うちに帰って、釜揚げしらす&桜海老丼を作りました。
ホカホカご飯に、しらすと桜海老。2色がきれいなんですが。。。。。
そうだ!焼津さかなセンターへ行こう〜♪


更に、青ネギの緑と、海苔の黒が入って、美味しさ倍増〜びっくりラブ
そうだ!焼津さかなセンターへ行こう〜♪


いただきま〜す。


また、近いうちに行こ〜っとキャー








四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)



5月のレッスンでは、イタリアのお料理を紹介します。ニコニコ

一緒にお料理しませんか〜はてな


5月のメニュー&日程は、コチラから見ていただけます。

初めてご参加の方は、受講までの流れをコチラのページでご確認下さい

まずは、教室案内を請求して下さいね。
お申し込みのメールに、お名前(フルネーム)、ご住所、お電話番号を明記の上、下記までメールくださいませ。

yukieskitchen@gmail.com

お問い合わせフォームはこちらから、どうぞ。

お返事はPCメールにて対応させていただいています。
携帯からのメールの場合は、PCメールの受信拒否設定になっていますと、こちらからのお返事が届きませんのでご注意ください。


キッチンスタジオ住所
浜松市北区初生町247-11



※ブログを読んでいただきまして、ありがとうございました!
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

上ブログ村のランキングに参加しています。
どうぞ、ポチッとクリック人差し指応援をお願いしますニコニコ


同じカテゴリー(日常のこと)の記事
2021年、新春!
2021年、新春!(2021-01-04 18:24)


Posted by お料理教室 「Yukie's Kitchen」主宰 倉地 雪絵 at 22:58│Comments(2)日常のこと
この記事へのコメント
めちゃめちゃ美味しそうじゃないですか~~
こういう海鮮類大好きです!
さかなセンターの外にある、
屋台みたいなお店のまぐろのメンチカツが
美味しいですよ~
たしか一つ100円だったような・・・
Posted by ベース・ワイ at 2012年05月03日 20:48
お料理と言うほどのものではないんですが。。。。
素材がいいものですから、美味しくできあがりました。

マグロのメンチカツ、今度行ったときに、探してみますね〜♪
Posted by お料理教室 「Yukie's Kitchen」主宰 倉地 雪絵お料理教室 「Yukie's Kitchen」主宰 倉地 雪絵 at 2012年05月04日 18:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
そうだ!焼津さかなセンターへ行こう〜♪
    コメント(2)