› 静岡県浜松市・料理教室キッチンスタジオ 楽しい各国家庭料理の味と食材の効能を生かした薬膳(YAKUZEN)を食卓に! › ご案内終了のレッスン › 7月、健美薬膳<夏の紫外線と冷房から肌を守るスパイスYAKUZEN>レッスン♪のご案内

2016年05月20日

7月、健美薬膳<夏の紫外線と冷房から肌を守るスパイスYAKUZEN>レッスン♪のご案内

こんにちは! 

料理教室「ユキエズキッチンスタジオ」主宰の倉地雪絵です。
ニコニコ

各国家庭料理でお料理の楽しさハート

更にYAKUZEN(薬膳)の考えを取り入れて健康びっくり





7月、健美薬膳<夏の紫外線と冷房から肌を守るスパイスYAKUZEN>レッスン♪のご案内です。


夏の肌の大敵は紫外線と過度の冷房ですね。暑い季節なのに身体が冷えることや、夏で弱った胃腸がうまく働かずに身体にうまく栄養が吸収されないと、肌トラブルも起こりやすくなります。


紫外線から肌を守るカラフルな夏野菜をメインに、ビタミンA、C、E、肌粘膜を強化する食材を使います。


また、スパイスもいろいろな薬膳的効能を持っていますね。その効能をうまくお料理に活用してみませんか?


今回はスパイス薬膳です!


★ 滋陰&補血&活血作用で美しい肌に!ボークのキーマカレー

豚肉は肌に潤いを与え体力の回復によいお肉です。
キーマカレーに使われるスパイスの多くは、血流をよくしたり、発汗を促したり、便通を整えたり、身体を温める効能がありますね。冷房で冷えた身体を温めることで夏冷えを予防し、肌の調子も整えましょう♪


★ 美肌&和胃効果の赤パプリカの冷製スープ

赤パプリカは、血流をよくする赤い色素が強い抗酸化作用をもち、老化を防ぎます。
ビタミンCも多く含まれるので肌を潤わせ、髪をツヤ良くするのにおすすめ食材です。薬膳でも赤い食材は夏と関係が深いのですよ〜。


★ 和胃&消食作用のポテト&キャロットのヨーグルトサラダ

じゃがいもの持つビタミンCは加熱しても壊れにくく美容に効果的です。
人参は体内の水分や血液を増やし、お腹の調子を整えます。上手に栄養が消化吸収されるとお肌も喜びますね。ニコニコ


以下の日程で行います。(7月5日現在)

7/7(木) 10時30分〜14時30分 多謝 終了!

7/8(金) 10時30分〜14時30分 多謝 満席 終了!

7/8(金) 18時30分〜21時30分 (デモ中心) 多謝 終了!


7/9(土) 10時30分〜14時30分  多謝 終了! 

定員8名さま/回、受講料5500円 (薬膳資料付き、レッスンメニューを含めデザート付き計5品のご試食)

7/8(金)夜のレッスンは昼よりも短い時間で行います。ポイントとなる作業は一緒に行っていただけます.


このレッスンは、全日程終了しました。
ありがとうございました!




初めてご参加いただく方には、教室案内を郵送させていただいていますので、先ずはこの教室案内を請求して下さいね。
下記からどうぞ。
お問い合わせフォームはこちらから。






メールマガジンでは教室の日程やメニューの内容(ブログよりも早く公開いたします)、使用しているお道具のご案内、この時期オススメの食材など、「食」に関する色々な事をご案内します。





どうぞお楽しみにしていてくださいね〜。


登録は、こちらからで〜す!





四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)




★現在ご案内中のレッスンと日程 & ご予約状況


こちらのカレンダーから全体のスケジュールなどを確認していただけます。



レッスンメニューの内容などは、下記よりご確認下さいませ〜ハート


5月、ニューレシピ!みんなが大好きな定番洋食レッスン♪の日程と内容はこちらから。
クリックしてね。


6月、健美薬膳「熱中症から身を守るYAKUZEN(薬膳)」レッスン♪の日程と内容はこちらから。
クリックしてね。


6月、中華調味料XO醤を家庭の味に!中華レッスン♪の日程と内容はこちらから。
クリックしてね。


6月、ニューヨークのモッチリベーグルレッスン♪の日程と内容はこちらから。
クリックしてね。


7月、話題の3層のマジックケーキ、アンコールレッスン♪の日程と内容はこちらから。
クリックしてね。


7月、健美薬膳<夏の紫外線と冷房から肌を守るスパイスYAKUZEN>レッスン♪の日程と内容はこちらから。
クリックしてね。


7月、ニューレシピ!羽根つき棒餃子&冷やし担々麺レッスン♪の日程と内容はこちらから。
クリックしてね。


★初めての方へ


★通常レッスンのコンセプト


★受講料&初回受講までの流れ


★アクセス


★プロフィール(倉地雪絵という人)


教室案内の請求、ご質問などのお問い合わせは、下記からどうぞ。
お問い合わせフォームはこちらから。


教室専用のメールアドレスです。
yukieskitchen@gmail.com
お名前(フルネーム)、ご住所、お電話番号を明記の上、メールくださいませ。教室へのご質問など、遠慮なくお書き下さい。
12時間以内の返信メールを心がけています(レッスンの都合で少し遅れる事もあります)

お返事はPCメールにて対応させていただいています。
携帯からのメールの場合は、PCメールの受信拒否設定になっていますと、こちらからのお返事が届きませんのでご注意ください。


053−523−6487(こちらは留守番電話対応となっています。メッセージを残していただければ、出来るだけ早く対応させていただきます。)



7月、健美薬膳<夏の紫外線と冷房から肌を守るスパイスYAKUZEN>レッスン♪のご案内
「Yukie's kitchen studio」浜松市北区初生町247-11 駐車場10台完備



Yukie's kitchen studio (ユキエズキッチンスタジオ)のホームページは、↓をクリックして下さいね。

http://yukieskitchen.sakura.ne.jp/


同じカテゴリー(ご案内終了のレッスン)の記事

Posted by お料理教室 「Yukie's Kitchen」主宰 倉地 雪絵 at 15:14│Comments(0)ご案内終了のレッスン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7月、健美薬膳<夏の紫外線と冷房から肌を守るスパイスYAKUZEN>レッスン♪のご案内
    コメント(0)