2010年04月26日
今日のお料理教室①
今日のお料理教室の様子です。
今、エビマヨを作っているところです。
海老の下ごしらえをしっかり行うのが、美味しさの決め手
今日はIHでしたので、一度にたくさん揚げられるフライパンで海老を揚げていきました。

海老の揚がり具合の加減を見極めるには。。。
揚げ油の状態、海老の衣の状態などを見ますね。。。揚げ油の泡の出方が、だんだん変化していく様子を実際に見てもらい火の加減を調節していきましたね。
いよいよ、揚がって、取り出します。
衣が軽くカリッと、弾力のよい海老が、揚がりました!

最終の段階に入ります。この後、仕上げをします!
今日のお料理教室②はコチラ。
今、エビマヨを作っているところです。
海老の下ごしらえをしっかり行うのが、美味しさの決め手

今日はIHでしたので、一度にたくさん揚げられるフライパンで海老を揚げていきました。

海老の揚がり具合の加減を見極めるには。。。
揚げ油の状態、海老の衣の状態などを見ますね。。。揚げ油の泡の出方が、だんだん変化していく様子を実際に見てもらい火の加減を調節していきましたね。
いよいよ、揚がって、取り出します。
衣が軽くカリッと、弾力のよい海老が、揚がりました!

最終の段階に入ります。この後、仕上げをします!
今日のお料理教室②はコチラ。
Posted by お料理教室 「Yukie's Kitchen」主宰 倉地 雪絵 at 21:52│Comments(0)
│料理教室の風景