2011年04月03日
お陰様で。。。北京中医薬大学日本校薬膳専科卒業しました
あっという間の歳月です。
この春、北京中医薬大学日本校中医薬膳専科を卒業しました。
※ブログ村のランキングに参加しています。

にほんブログ村
どうぞ、ポチッとクリック
応援をお願いします

ありがとうございました。
これから、国際中医薬膳師の国際試験にチャレンジします。
そして、来週からは。。。
中医中薬専攻科がはじまり、更に中医学3年間の道のりを進みます。
私なりに上京で得たこと(大学以外にも、色々なところに足をはこび、様々な事を得てきました)を、私なりの形で、料理教室を通して皆様に還元させていただければ、と思っています。
これからも、よろしくお願いします。
そして、東京から帰ってきた私を待っていたものは。。。
夫が作ってくれたビーフシチュー。

作り方を聞いてみたところ。。。なかなか凝っています。
三方原のじゃがいもも、美味しく蒸されていて、ビーフシチューと一緒にいただくと更に美味でした。
今までも夫の理解と協力のもとに実現していた上京ですが、あと3年間、よろしくお願いします、と言う気持ちです。
がんばります。
※ブログを読んでいただきまして、ありがとうございました!

にほんブログ村
ブログ村のランキングに参加しています。
どうぞ、ポチッとクリック
応援をお願いします
この春、北京中医薬大学日本校中医薬膳専科を卒業しました。
※ブログ村のランキングに参加しています。

にほんブログ村




ありがとうございました。
これから、国際中医薬膳師の国際試験にチャレンジします。
そして、来週からは。。。
中医中薬専攻科がはじまり、更に中医学3年間の道のりを進みます。
私なりに上京で得たこと(大学以外にも、色々なところに足をはこび、様々な事を得てきました)を、私なりの形で、料理教室を通して皆様に還元させていただければ、と思っています。
これからも、よろしくお願いします。

そして、東京から帰ってきた私を待っていたものは。。。
夫が作ってくれたビーフシチュー。

作り方を聞いてみたところ。。。なかなか凝っています。
三方原のじゃがいもも、美味しく蒸されていて、ビーフシチューと一緒にいただくと更に美味でした。
今までも夫の理解と協力のもとに実現していた上京ですが、あと3年間、よろしくお願いします、と言う気持ちです。

がんばります。

※ブログを読んでいただきまして、ありがとうございました!

にほんブログ村

どうぞ、ポチッとクリック


Posted by お料理教室 「Yukie's Kitchen」主宰 倉地 雪絵 at 22:02│Comments(3)
│日常のこと
この記事へのコメント
卒業おめでとう!
これから3年間、さらに知識を深めて、楽しい人生にしましょう♪
これから3年間、さらに知識を深めて、楽しい人生にしましょう♪
Posted by ぐっさん at 2011年04月04日 07:47
おめでとうございます!!
その向上心がステキです。
毎月の教室 本当にたのしみです。
またいろいろ教えてくださいね★
その向上心がステキです。
毎月の教室 本当にたのしみです。
またいろいろ教えてくださいね★
Posted by Petale at 2011年04月04日 10:11
ぐっさんへ
お互い、卒業おめでとう♪だね!
ますます実りある3年間にしていきましょうねー♪
まずは、今週末から。。。だね。
Petaleさんへ
コメント、お祝いのメッセージをありがとうございます。
これかも、毎月楽しみにしていただけるような内容を準備していきたなぁ、と思っています。
毎月、遠くからありがとうございます!
お互い、卒業おめでとう♪だね!
ますます実りある3年間にしていきましょうねー♪
まずは、今週末から。。。だね。
Petaleさんへ
コメント、お祝いのメッセージをありがとうございます。
これかも、毎月楽しみにしていただけるような内容を準備していきたなぁ、と思っています。
毎月、遠くからありがとうございます!
Posted by yukiekitchen
at 2011年04月04日 23:35
