2011年04月27日

ニューイングランド地方の郷土料理レッスン始まります

明日から、アメリカ、ニューイングランド地方の郷土料理、バックナンバーのレッスンが始まりますキャー

今日は朝から買い出しと仕込み作業びっくり



※ブログ村のランキングに参加しています。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

上どうぞ、ポチッとクリック人差し指応援をお願いしますニコニコ


アサリ、とても大きな浜名湖産のものです。
今回は、ニューイングランドクラムチャウダーに、タップリ使う予定。
使う量も多いので、先週、注文しておきました。

そうしたら。。。。。この大きさびっくり私の親指を参考にしてみて下さいね〜。
ニューイングランド地方の郷土料理レッスン始まります

魚屋のおじさんが、「とびっきり大きいの用意して置いたからね。これ以上のは、なかなか無いよ〜びっくり」ですってびっくり

うれしいですねー。この所、毎回大量に注文しているものだから、すっかり顔なじみニコニコ
値段も良心的にしてくれて、嬉しい限りです。

きっと皆さん喜んでくれるはず。。。

これを今から砂出しします。
ニューイングランド地方の郷土料理レッスン始まります

そして、蓋をかぶせて、静かに置いておきますね。
ニューイングランド地方の郷土料理レッスン始まります


そして、こちらも帆立のフリッターに使う帆立貝柱。大きくて粒のそろったモノが用意できました。
これは、また違う魚屋さんで調達〜ニコニコ
ニューイングランド地方の郷土料理レッスン始まります

野菜も、瑞々しい芹や、地元の三方原のじゃがいも、キタアカリなど、他にも状態のいい野菜や果物達がそろいました。
ニューイングランド地方の郷土料理レッスン始まります

後は、皆さんと楽しくクッキング〜キャーです。

シーフードいっぱいの、アメリカ東海岸の郷土料理です。
このバックナンバーを、以前よりリクエストして下さった方達もいらして、ようやくアサリの美味しい季節になり、リクエストにお応え出来ることになりましたニコニコ

今回のお料理は、個人的にも、とても思い入れのあるお料理ばかり。

クラムチャウダーは特にですびっくり

レッスンの準備を着々とすすめていますよ〜ニコニコ




※ブログを読んでいただきまして、ありがとうございました!
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

上ブログ村のランキングに参加しています。
どうぞ、ポチッとクリック人差し指応援をお願いしますニコニコ


同じカテゴリー(日常のこと)の記事
2021年、新春!
2021年、新春!(2021-01-04 18:24)


Posted by お料理教室 「Yukie's Kitchen」主宰 倉地 雪絵 at 19:41│Comments(0)日常のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ニューイングランド地方の郷土料理レッスン始まります
    コメント(0)