2011年08月08日

書研展!

先日、クリエート浜松で開催されていました「書研展」に行ってきました。


書研展!


※ブログ村のランキングに参加しています。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

上どうぞ、ポチッとクリック人差し指応援をお願いしますニコニコ



先日、お花を沢山いけてくれたM子さんも、出展されています。

まずは、会場に入ると、大きくて素敵な作品が。。。
書研展!
今回、草月流のM子さんと、御室流の先生とのコラボなんだそうです。

作品も大きくって、上に向かって伸びていく様に、気持ちも伸びやかになっていきそうな感じを受けましたニコニコ
写真では見えないのですが、色違いの花器も、とても綺麗なんですよ。ニコニコ

そして。。。
書研展!

バックに映っている書道もとても素敵です。
賞をつけない展覧会とのことで、そういう趣向もいいなぁ、と思いました。

やはり、賞がついていると、私のような素人はそう言う目できっと見てしまうと思うから。。。なにも左右されずに楽しく鑑賞させていただくというのも、楽しいことです。
書研展!


墨汁で線をひくときの、気持ちよさなど、一人でいろいろ想像したり、字体も様々あって、楽しく鑑賞させていただきました。

展示は4つのギャラリーにて行われていて、見応え十分でした。ゆっくりゆっくり見ていたので、1時間くらいいたかなぁ。。。。。

書を通して、お料理にも通じるものを感じたり、、、とてもいい時間を過ごさせていただきましたよ〜ニコニコ

お疲れさまでした!




※ブログを読んでいただきまして、ありがとうございました!
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

上ブログ村のランキングに参加しています。
どうぞ、ポチッとクリック人差し指応援をお願いしますニコニコ


同じカテゴリー(日常のこと)の記事
2021年、新春!
2021年、新春!(2021-01-04 18:24)


Posted by お料理教室 「Yukie's Kitchen」主宰 倉地 雪絵 at 17:49│Comments(2)日常のこと
この記事へのコメント
先生~来てくれてありがとうございました!!!

楽しんでいただけたみたいで嬉しいです!
Posted by M子 at 2011年08月09日 10:36
いえいえ、お知らせしてくれて、ありがとうございました〜♪
また、こういった機会がありましたら、教えて下さいね〜♪
Posted by yukiekitchenyukiekitchen at 2011年08月09日 17:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
書研展!
    コメント(2)