2016年10月10日

掛川「天金」さんへ美味しい天丼をいただきに。。。

こんにちは! 

料理教室「ユキエズキッチンスタジオ」主宰の倉地雪絵です。
ニコニコ

各国家庭料理でお料理の楽しさハート

更にYAKUZEN(薬膳)の考えを取り入れて健康びっくり





3連休の最終日、皆様いかがお過ごしですか?


私は、土曜日はスタジオでのレッスン、日曜日は事務仕事、そして今日の最終日はゆっくりと過ごしました。


天気もあまり悪くなかったので、少し足を伸ばして掛川へ。


向かったのは、天ぷらの「天金」さん。



ご夫婦とそのお母様と3人で切り盛りしているお店で、昭和23年創業の老舗の天ぷら屋さんです。
昭和の食べ物のない時代に、始められたお店なんだそうです。


ご主人が丁寧に揚げて下さいます。
掛川「天金」さんへ美味しい天丼をいただきに。。。



こちらのご主人が作られる天ぷらは、とても丁寧な揚げ方で、手間と時間がかかりますが、出来上がった天ぷらの衣の美しいことびっくりびっくり


こちらの天ぷらの揚げ方を「花揚げ」というのだそうです。


まずは、天ぷらの衣で花となる部分を作ります。油に入った衣がサーっと散らばっていきます。
掛川「天金」さんへ美味しい天丼をいただきに。。。


そして衣をくぐらせた具をその上に置き。。。
掛川「天金」さんへ美味しい天丼をいただきに。。。


上から花衣をかぶせます。
掛川「天金」さんへ美味しい天丼をいただきに。。。


この作業をひとつひとつ行いながら揚げて下さるので、時間と手間がかかっています。


この「花揚げ」の揚げたての衣が、とても細かくてキレイで感動しますびっくり


ランチは、天丼メニューとなっていて、こちらから選びます。
掛川「天金」さんへ美味しい天丼をいただきに。。。


折角なので、特大海老天丼をハート
丁寧に揚げて下さった天ぷらは、甘めのタレにからまって登場〜ラブ

掛川「天金」さんへ美味しい天丼をいただきに。。。


花揚げの衣は、とても細かくサクサクしています。天ぷらにからまるタレもとても美味〜ラブ
掛川「天金」さんへ美味しい天丼をいただきに。。。



丁度いただき終わって、お店の方と談笑していたところに、海外からのお客様2名さまが来店。


メニューを決めかねていたようなので(日本語表示のみだったので)、ランチメニューの説明をさせていただいたら、今度は内容で迷っていたようなので、私たちがいただいた特大海老天丼をオススメしました。


一人の方はオーストリアから、もうお一人はイギリス出身の方でしたが、今は香港に住んでいるという事で、今朝東京に着いたばかりとのこと。


ホテルのチェックインまで時間があるので、このお店にお昼ご飯でいらしたそうです。きっと、どこかでこのお店の美味しい噂を聞いていらしたのでしょう。


掛川には仕事でいらしたようです。


カウンターでご主人が天ぷらを揚げ始められたので、海外旅行で、いつもその土地の方に親切にしていただいている事を思い出し、おせっかいながらも、ご主人が丁寧に揚げている様子や、天ぷらの出来上がる様子をご案内させていただきました。


日本の伝統的なお料理「天ぷら」を更に楽しんで食べていっていただけるといいな〜と思ってハート


もちろん、掛川の美味しい緑茶のお話もニコニコ


興味津々の様子でこちらのお客様も、写真をとったり、ご覧になっていました。
掛川「天金」さんへ美味しい天丼をいただきに。。。



お料理が美味しかったのはもちろんですが、思いがけない最後の展開で、更に楽しいランチタイムでした。
ご馳走さまでしたニコニコ




割烹旅館 天金
住所: 静岡県掛川市肴町1-16
時間: 11:00~14:30 17:00~20:00
休日: 木曜日
http://tabelog.com/shizuoka/A2202/A220203/22016380/










メールマガジンでは教室の日程やメニューの内容(ブログよりも早く公開いたします)、使用しているお道具のご案内、この時期オススメの食材など、「食」に関する色々な事をご案内します。





どうぞお楽しみにしていてくださいね〜。


登録は、こちらからで〜す!





四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)




★現在ご案内中のレッスンと日程 & ご予約状況


こちらのカレンダーから全体のスケジュールなどを確認していただけます。



レッスンメニューの内容などは、下記よりご確認下さいませ〜ハート


10月、クロアチアン♥︎クッキングレッスン♪の日程と内容はこちらから。
クリックしてね。


10月、ハロウィン❤スペシャル集中レッスン「アップルパイ」♪の日程と内容はこちらから。
クリックしてね。


11月、季節の食養生シリーズ、インド料理で「冬の薬膳パート2」♪の日程と内容はこちらから。
クリックしてね。




11月、 クリスマス!ロシア&ウクライナ料理レッスン♪の日程と内容はこちらから。
クリックしてね。





★初めての方へ


★通常レッスンのコンセプト


★受講料&初回受講までの流れ


★アクセス


★プロフィール(倉地雪絵という人)


教室案内の請求、ご質問などのお問い合わせは、下記からどうぞ。
お問い合わせフォームはこちらから。


教室専用のメールアドレスです。
yukieskitchen@gmail.com
お名前(フルネーム)、ご住所、お電話番号を明記の上、メールくださいませ。教室へのご質問など、遠慮なくお書き下さい。
12時間以内の返信メールを心がけています(レッスンの都合で少し遅れる事もあります)

お返事はPCメールにて対応させていただいています。
携帯からのメールの場合は、PCメールの受信拒否設定になっていますと、こちらからのお返事が届きませんのでご注意ください。


053−523−6487(こちらは留守番電話対応となっています。メッセージを残していただければ、出来るだけ早く対応させていただきます。)



掛川「天金」さんへ美味しい天丼をいただきに。。。
「Yukie's kitchen studio」浜松市北区初生町247-11 駐車場10台完備



Yukie's kitchen studio (ユキエズキッチンスタジオ)のホームページは、↓をクリックして下さいね。

http://yukieskitchen.sakura.ne.jp/


同じカテゴリー(美味しかったお店♪)の記事

Posted by お料理教室 「Yukie's Kitchen」主宰 倉地 雪絵 at 20:28│Comments(0)美味しかったお店♪
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
掛川「天金」さんへ美味しい天丼をいただきに。。。
    コメント(0)