2011年11月27日

東京から戻って、夫ごはん

今週末、大学のため上京していて、先ほど戻りました。

今回の上京では、大学以外のスケジュールがモリモリで。。。。。

それは、次回に書くことにして。。。



※ブログ村のランキングに参加しています。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

上どうぞ、ポチッとクリック人差し指応援をお願いしますニコニコ



帰ったら、夫がおでんと豚足を煮ていました。ニコニコ
ラッキーキャーこれで、すぐに帰って夕飯です。

あごだしのおでんと豚足を煮たものです。
アツアツで、湯気がたっているのが、伝わるでしょうか!?
その向こうが豚足。こちらもアツアツを食べましたよ。
薄く味付けしてありましたので、そのままでもOKですが、少し甘味噌と芥子を好みでつけて食べても美味しいのです。
東京から戻って、夫ごはん
おでんは、昨夜煮ておいたそうです。ということは、一晩煮汁に漬かっていたおでんですねー。蛸も入っていたので、蛸のだしも十分に煮含まれていました。大根に深く味が入っていたのは、一晩おいてあったからなんですね。

おお〜びっくりっと思ったのは、ちゃんと大根の面取りがしてあったことびっくり
こういったスローフード的なお料理は、なんだかホッとします。ちくわも、味がしっかり入っていて噛むと、じわ〜っとお出汁の味がしました。
東京から戻って、夫ごはん


さて、今回の上京では、いろいろなおもしろい体験をしてきましたので、またご報告しますね。キャー






※ブログを読んでいただきまして、ありがとうございました!
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

上ブログ村のランキングに参加しています。
どうぞ、ポチッとクリック人差し指応援をお願いしますニコニコ


同じカテゴリー(日常のこと)の記事
2021年、新春!
2021年、新春!(2021-01-04 18:24)


Posted by お料理教室 「Yukie's Kitchen」主宰 倉地 雪絵 at 22:57│Comments(2)日常のこと
この記事へのコメント
あら、相変わらず素敵な旦那様だわ・・・
今度、ぜひご一緒に♪

おでんの季節になってきたわね。
蛸っていれるのね。ほぉ。おでん種って、地域によって
違うから楽しいね。

来月ももりもりな大学&課外授業だね。。。うふっ。
Posted by ぐっさん at 2011年11月28日 07:52
お家に帰って、すぐにご飯がいただけるのは、本当にありがたいと思うよ。

おでんには、毎回蛸が入るわけではないのだけど、我が家は良く牛すじが入ります。

今回の大学の上京物語の記事もすぐに終わりそうにないなぁ。。。
Posted by yukiekitchenyukiekitchen at 2011年11月30日 01:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東京から戻って、夫ごはん
    コメント(2)