
2012年07月12日
中国4000年の歴史を味わう旅 〜桂林・北京〜 その6
料理教室「Yukie's kitchen studio」です。
Yukie's kitchen studio のホームページは。。。
↓をクリックして下さいね。
http://yukieskitchen.sakura.ne.jp/
7月のメニューと日程は、こちらから見ていただけます。

















3月に行った桂林・北京旅行記の続きです。
今回の旅の目的は、桂林の漓江 下りにて、山水画のような景色をカメラにおさめること。
もうひとつは、棚田を見ることでした。
念願叶って(誰の?
)棚田も見ることが出来ましたよ〜。
この時期の桂林は、ほとんど毎日雨で、私たちの旅行中も小雨が多かったのですが、この日は、雨もやんで、棚田が見れるかどうか、期待も膨らみます。
さぁ〜、出発です。


途中で、こういったものが売られていました。。。
中医学を学ぶ者としては、これはいい教材ですが、今回の目的を果たすのが先決です。。。(笑)


途中で、竹筒の中にご飯を詰めて焼いている光景が、あちらこちらで見られました。

焼いた後。

こちらでも。。。

更にすすみます。こういった道を農作物を背負った少数民族の方達が行き来しています。

馬も大切な運送屋です。

こちらでは、お兄さんが野菜を洗っていました。菜の花のような野菜や太いニラのようでした。

だんだん頂上に近づいてきています。


なんだか、赤い提灯や建物のイメージが「千と千尋の神隠し」を思い出させるような感じです。

棚田が見えてきました

霧が立ちこめてくるので、その合間をぬって写真撮影。



何とかタイミングよく、写真におさめることが出来ました。

この後、この中国旅行の中で、一番美味しい食事をいただきました〜

















一緒にお料理しませんか〜?
7月のメニューと日程は、こちらから見ていただけます。
初めてご参加の方は、受講までの流れをコチラのページでご確認下さい。
まずは、教室案内を請求して下さいね。
お申し込みのメールに、お名前(フルネーム)、ご住所、お電話番号を明記の上、下記までメールくださいませ。
yukieskitchen@gmail.com
お問い合わせフォームはこちらから、どうぞ。
お返事はPCメールにて対応させていただいています。
携帯からのメールの場合は、PCメールの受信拒否設定になっていますと、こちらからのお返事が届きませんのでご注意ください。
キッチンスタジオ住所
浜松市北区初生町247-11
※ブログを読んでいただきまして、ありがとうございました!

にほんブログ村
ブログ村のランキングに参加しています。
どうぞ、ポチッとクリック
Yukie's kitchen studio のホームページは。。。
↓をクリックして下さいね。
http://yukieskitchen.sakura.ne.jp/
7月のメニューと日程は、こちらから見ていただけます。

















3月に行った桂林・北京旅行記の続きです。
今回の旅の目的は、桂林の漓江 下りにて、山水画のような景色をカメラにおさめること。
もうひとつは、棚田を見ることでした。
念願叶って(誰の?

この時期の桂林は、ほとんど毎日雨で、私たちの旅行中も小雨が多かったのですが、この日は、雨もやんで、棚田が見れるかどうか、期待も膨らみます。
さぁ〜、出発です。



途中で、こういったものが売られていました。。。
中医学を学ぶ者としては、これはいい教材ですが、今回の目的を果たすのが先決です。。。(笑)


途中で、竹筒の中にご飯を詰めて焼いている光景が、あちらこちらで見られました。

焼いた後。

こちらでも。。。

更にすすみます。こういった道を農作物を背負った少数民族の方達が行き来しています。

馬も大切な運送屋です。

こちらでは、お兄さんが野菜を洗っていました。菜の花のような野菜や太いニラのようでした。

だんだん頂上に近づいてきています。


なんだか、赤い提灯や建物のイメージが「千と千尋の神隠し」を思い出させるような感じです。

棚田が見えてきました


霧が立ちこめてくるので、その合間をぬって写真撮影。



何とかタイミングよく、写真におさめることが出来ました。


この後、この中国旅行の中で、一番美味しい食事をいただきました〜


















一緒にお料理しませんか〜?
7月のメニューと日程は、こちらから見ていただけます。
初めてご参加の方は、受講までの流れをコチラのページでご確認下さい。
まずは、教室案内を請求して下さいね。
お申し込みのメールに、お名前(フルネーム)、ご住所、お電話番号を明記の上、下記までメールくださいませ。
yukieskitchen@gmail.com
お問い合わせフォームはこちらから、どうぞ。
お返事はPCメールにて対応させていただいています。
携帯からのメールの場合は、PCメールの受信拒否設定になっていますと、こちらからのお返事が届きませんのでご注意ください。
キッチンスタジオ住所
浜松市北区初生町247-11
※ブログを読んでいただきまして、ありがとうございました!

にほんブログ村

どうぞ、ポチッとクリック
Posted by お料理教室 「Yukie's Kitchen」主宰 倉地 雪絵 at 00:35│Comments(0)
│中国4000年の歴史を味わう旅 〜桂林・北京〜