2012年01月06日

大和芋タップリのフワフワ葱焼き

お正月ムードもすっかり去り、日常に戻ってきています。

お料理も、お節料理から抜け出したという感じです(笑)ニコニコ




※ブログ村のランキングに参加しています。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

上どうぞ、ポチッとクリック人差し指応援をお願いしますニコニコ


このところ、毎日冷え込むので、抵抗力をつけないと!と思い、エネルギー補給のために山芋や、粘膜を強くする下仁田葱などをタップリ使ったお料理をしていました。

大和芋に少しだけ小麦粉を加え、卵、白だし、タップリの下仁田葱(畑でたくさん採れました)のみじん切り、海老、豚肉を生地に混ぜ、表面はチーズでカリカリに焼いた、大和芋タップリのフワフワ葱焼きです。
大和芋タップリのフワフワ葱焼き

切り分けると。。。タップリ入れた葱もしんなりして甘くなり、大和芋ベースなのでフワフワびっくりしかも、表面はチーズが溶けてカリカリ
キャー
大和芋タップリのフワフワ葱焼き

お好み焼きのようにソースをかけても美味しいですが、私はポン酢をかけてあっさり食べるのが好きです。


美味しくできたので気をよくして。。。ラブ次は、お餅入りも作りました。表面の白く見えているのが、お餅です。これも、表面はチーズでカリカリですラブ
大和芋タップリのフワフワ葱焼き

切り分けながらいただきます。
大和芋タップリのフワフワ葱焼き

長芋で、気(エネルギー)を補って、葱タップリで身体をあたため、寒さを吹き飛ばし、粘膜を強化して雑菌やウイルスが身体中に侵入してこないように整えたいと思いますニコニコ

そして、この一年体調を崩すことのないよう、健康で、おいしいお料理を皆さんに紹介していきたいですキャー





※ブログを読んでいただきまして、ありがとうございました!
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

上ブログ村のランキングに参加しています。
どうぞ、ポチッとクリック人差し指応援をお願いしますニコニコ


同じカテゴリー(地場野菜のお料理)の記事

Posted by お料理教室 「Yukie's Kitchen」主宰 倉地 雪絵 at 17:41│Comments(0)地場野菜のお料理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大和芋タップリのフワフワ葱焼き
    コメント(0)