
2012年09月14日
NY&BOSTON・その4〜クレイト&バレルとウィリアムズ・ソノマ〜
料理教室「Yukie's kitchen studio」です。
Yukie's kitchen studio のホームページは。。。
↓をクリックして下さいね。
http://yukieskitchen.sakura.ne.jp/
9月のレッスンメニューはこちらから確認していただけます
下記の日程に、現在ご案内可能なお席が数席あります。他の日程はお陰様で定員となっています。初めて受講される場合は、教室案内の内容を確認していただいてからとなりますので、そちらをまずご請求下さいませ。
(9/14 現在)
9/25(火) 10時30分〜14時30分
28(金) 10時30分〜14時30分 、 18時30分〜21時30分
受講料4000円。初めての御受講の際は、受講料の事前のお振り込みをお願いしています。
お問い合わせ、お申し込み方法は、一番下の部分をお読み下さい。
※ブログを読んでいただきまして、ありがとうございます!

にほんブログ村
ブログ村のランキングに参加しています。
どうぞ、ポチッとクリックお願いします。

















アメリカ旅行の大きなお楽しみのひとつが。。。
キッチンショップ巡り〜
今回も行ってきましたよ。
NYのキッチンショップを巡ってきました。
まずは、Crate & Barrel(クレイト&バレル)
キッチン用品から、インテリア用品、寝具など幅広い商品の品揃えです。

こちらは、マリメッコのコーナー。


こちらでは、色鮮やかでポップな感じのディッシュクロスをたくさん買いましたよ〜。
続いて、私の大好きなお店、Williams-Sonoma (ウィリアムズソノマ)
NYでは、コチラのお店は2店舗まわりました。お店の規模により、置いてある商品も違うので。。。

買う気マンマン。。。。。

ちょうど、セールをしている物もあったりして。。。

ディッシュクロスも可愛くて素敵なデザインの物が豊富。

教室でも使用しているウィリアムズソノマのディッシュクロス類です。どのデザインにしようか迷います。

ルクルーゼやストウブのキュートなお鍋も揃っています。

こちらは、銅のお鍋です。かっこいいですね。そのフォルムも魅力的です。

料理の本も揃っています。

料理の本は、コレまでもたくさん買い込んで来ました。(キッチンスタジオに各国から集めた料理の本を置いていますが、まだコレクションがあるのです。料理本は、本当に好きで、ついつい買ってしまいたくなるもののひとつです。)
ですが、今回は他に購入したい物がありましたので、パスしました。。。。(本当は買って帰りたいところですが)
こちらのウィリアムズソノマは、店舗が大きいので、こういったキッチンスペースがありました。
他の都市でも、規模の大きい店舗には、このようなキッチンスペースがあり、定期的に簡単に参加できるスタイルの料理教室が開催されています。
こういった素敵なキッチンショップで行われている料理教室なら、ふら〜っと立ち寄って見たい気分になりますね〜

フードのコーナーにも可愛いパッケージや瓶に入った食品がいっぱい。

ハロウィンが10月の終わりにありますが、それらにちなんだ商品も出ていましたよ。

ハロウィン向けのキャンディなども出ていました。

こちらで、いろいろと買い込みました。可愛いデザイン入りのスパチュラなどを中心にですけどね。
まだまだ、キッチンショップ巡りは、この後も続くので、お楽しみに〜。

















一緒にお料理しませんか〜?
初めてご参加の方は、受講までの流れをコチラのページでご確認下さい。
まずは、教室案内を請求して下さいね。
お申し込みのメールに、お名前(フルネーム)、ご住所、お電話番号を明記の上、下記までメールくださいませ。
yukieskitchen@gmail.com
お問い合わせフォームはこちらから、どうぞ。
お返事はPCメールにて対応させていただいています。
携帯からのメールの場合は、PCメールの受信拒否設定になっていますと、こちらからのお返事が届きませんのでご注意ください。
キッチンスタジオ住所
浜松市北区初生町247-11
※ブログを読んでいただきまして、ありがとうございました!

にほんブログ村
ブログ村のランキングに参加しています。
どうぞ、ポチッとクリックお願いします。
Yukie's kitchen studio のホームページは。。。
↓をクリックして下さいね。
http://yukieskitchen.sakura.ne.jp/
9月のレッスンメニューはこちらから確認していただけます
下記の日程に、現在ご案内可能なお席が数席あります。他の日程はお陰様で定員となっています。初めて受講される場合は、教室案内の内容を確認していただいてからとなりますので、そちらをまずご請求下さいませ。
(9/14 現在)
9/25(火) 10時30分〜14時30分
28(金) 10時30分〜14時30分 、 18時30分〜21時30分
受講料4000円。初めての御受講の際は、受講料の事前のお振り込みをお願いしています。
お問い合わせ、お申し込み方法は、一番下の部分をお読み下さい。
※ブログを読んでいただきまして、ありがとうございます!

にほんブログ村

どうぞ、ポチッとクリックお願いします。

















アメリカ旅行の大きなお楽しみのひとつが。。。
キッチンショップ巡り〜
今回も行ってきましたよ。
NYのキッチンショップを巡ってきました。
まずは、Crate & Barrel(クレイト&バレル)
キッチン用品から、インテリア用品、寝具など幅広い商品の品揃えです。

こちらは、マリメッコのコーナー。


こちらでは、色鮮やかでポップな感じのディッシュクロスをたくさん買いましたよ〜。
続いて、私の大好きなお店、Williams-Sonoma (ウィリアムズソノマ)
NYでは、コチラのお店は2店舗まわりました。お店の規模により、置いてある商品も違うので。。。

買う気マンマン。。。。。

ちょうど、セールをしている物もあったりして。。。

ディッシュクロスも可愛くて素敵なデザインの物が豊富。

教室でも使用しているウィリアムズソノマのディッシュクロス類です。どのデザインにしようか迷います。

ルクルーゼやストウブのキュートなお鍋も揃っています。

こちらは、銅のお鍋です。かっこいいですね。そのフォルムも魅力的です。

料理の本も揃っています。

料理の本は、コレまでもたくさん買い込んで来ました。(キッチンスタジオに各国から集めた料理の本を置いていますが、まだコレクションがあるのです。料理本は、本当に好きで、ついつい買ってしまいたくなるもののひとつです。)
ですが、今回は他に購入したい物がありましたので、パスしました。。。。(本当は買って帰りたいところですが)
こちらのウィリアムズソノマは、店舗が大きいので、こういったキッチンスペースがありました。
他の都市でも、規模の大きい店舗には、このようなキッチンスペースがあり、定期的に簡単に参加できるスタイルの料理教室が開催されています。
こういった素敵なキッチンショップで行われている料理教室なら、ふら〜っと立ち寄って見たい気分になりますね〜


フードのコーナーにも可愛いパッケージや瓶に入った食品がいっぱい。

ハロウィンが10月の終わりにありますが、それらにちなんだ商品も出ていましたよ。

ハロウィン向けのキャンディなども出ていました。

こちらで、いろいろと買い込みました。可愛いデザイン入りのスパチュラなどを中心にですけどね。
まだまだ、キッチンショップ巡りは、この後も続くので、お楽しみに〜。

















一緒にお料理しませんか〜?
初めてご参加の方は、受講までの流れをコチラのページでご確認下さい。
まずは、教室案内を請求して下さいね。
お申し込みのメールに、お名前(フルネーム)、ご住所、お電話番号を明記の上、下記までメールくださいませ。
yukieskitchen@gmail.com
お問い合わせフォームはこちらから、どうぞ。
お返事はPCメールにて対応させていただいています。
携帯からのメールの場合は、PCメールの受信拒否設定になっていますと、こちらからのお返事が届きませんのでご注意ください。
キッチンスタジオ住所
浜松市北区初生町247-11
※ブログを読んでいただきまして、ありがとうございました!

にほんブログ村

どうぞ、ポチッとクリックお願いします。
Posted by お料理教室 「Yukie's Kitchen」主宰 倉地 雪絵 at 00:53│Comments(0)
│NY&BOSTONの旅・2012