2011年04月07日
セイゴの塩焼き 葱ソースで
雄踏にある「よらっせ」に行ってきました。
浜名湖の海産物や、地元の商品が沢山そろっています。
今日買ったものは。。。
※ブログ村のランキングに参加しています。

にほんブログ村
どうぞ、ポチッとクリック
応援をお願いします
セイゴの4尾パック。セイゴは浜名湖でとれる魚で、大きくなるとスズキとなります。出世魚ですね。
鱗をとって、エラと内臓を取り除き、きれいに下処理してから、美味しいお塩をパラリ。
魚グリルで美味しそうな焦げ目がつくまで焼きます。
セイゴはたんぱくな白身です。昨日の葱ソースでさっぱりいただきました。白身のお魚と葱ソースがとってもよく合います。
先日採れた新玉葱としめじのソテーも添えて。。。
とってもシンプルなお料理ですが、簡単で美味しいのです。

この焦げ目が美味しそうに見えませんか?
※ブログを読んでいただきまして、ありがとうございました!

にほんブログ村
ブログ村のランキングに参加しています。
どうぞ、ポチッとクリック
応援をお願いします
浜名湖の海産物や、地元の商品が沢山そろっています。
今日買ったものは。。。
※ブログ村のランキングに参加しています。

にほんブログ村



セイゴの4尾パック。セイゴは浜名湖でとれる魚で、大きくなるとスズキとなります。出世魚ですね。
鱗をとって、エラと内臓を取り除き、きれいに下処理してから、美味しいお塩をパラリ。

魚グリルで美味しそうな焦げ目がつくまで焼きます。
セイゴはたんぱくな白身です。昨日の葱ソースでさっぱりいただきました。白身のお魚と葱ソースがとってもよく合います。

先日採れた新玉葱としめじのソテーも添えて。。。
とってもシンプルなお料理ですが、簡単で美味しいのです。

この焦げ目が美味しそうに見えませんか?
※ブログを読んでいただきまして、ありがとうございました!

にほんブログ村

どうぞ、ポチッとクリック


Posted by お料理教室 「Yukie's Kitchen」主宰 倉地 雪絵 at 20:33│Comments(0)
│魚料理