2020年04月30日

今日のちょっと一品 〜まぐろのかまのオーブン焼き〜

私の仕事は、食べ物で体の調子を整えるいろいろなアイディアを、各国家庭料理と薬膳(YAKUZEN)の考えを通して楽しく発信していくことです。

四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(<strong></strong>オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)



5月の料理教室、引き続き自粛中です。
こちらより



四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(<strong></strong>オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)




だんだん暖かくなってきて、
キッチンスタジオの庭と畑の雑草の成長も
今までよりも早くなってきました。

手入れをしつつ庭や畑の植物が活き活きしているのに、元気をもらいました。

大手毬。
青い空に白いぼんぼんの様な花が映えています。
今日のちょっと一品 〜まぐろのかまのオーブン焼き〜


枝に一杯、重そうに咲いている。。。
今日のちょっと一品 〜まぐろのかまのオーブン焼き〜



こちらもハート型でかわいく咲いています。
今日のちょっと一品 〜まぐろのかまのオーブン焼き〜


畑のハーブは、セージの紫の花が咲いています。
今日のちょっと一品 〜まぐろのかまのオーブン焼き〜



この日は、よく行く近所のスーパーで「まぐろのかま」を発見!

見つけると高い頻度でカゴに入れてしまいます。
今日のちょっと一品 〜まぐろのかまのオーブン焼き〜


調理法は至って簡単。
オーブンを使って焼きっぱなしです。

調味料の量は適量なので、レシピというレシピはないのですが。


オーブンの天板にアミを置いて、こちらのまぐろのかまをその上にのせます。
今日のちょっと一品 〜まぐろのかまのオーブン焼き〜


そしてオリーブ油たらり♪
この日は、美味しいトリュフ塩をパラパラ、ガーリックパウダーぱらぱら、黒胡椒多めにぱらぱら。
今日のちょっと一品 〜まぐろのかまのオーブン焼き〜


230℃にオーブン予熱して20分焼きます。その間、他のお料理を作れるので、効率もいいのです。
今日のちょっと一品 〜まぐろのかまのオーブン焼き〜


お皿にドーンと盛り付けて、レモンをしぼっていただきます。
ポン酢をかけても美味しいです。
今日のちょっと一品 〜まぐろのかまのオーブン焼き〜



見た目よりも食べるところが多く、魚肉の食感も部位によって異なるのがいいニコニコ

味も食感も楽しめます。 
普通のお魚の切り身を買うよりもお得感を感じるのですニコニコ


まぐろは、オメガ3脂肪酸を多く含む魚の一つです。
血液をさらさらにしたり、脳神経を活性化したり、嬉しい効能を持っていますね。


味付けしてオーブンで焼きっぱなしニコニコ

見つけたら是非キャー



四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(<strong></strong>オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)
 

Yukie's kitchen studio (ユキエズキッチンスタジオ)のホームページ

インスタグラムつぶやき(Twitter)

教室の日程、「食」に関する色々をご案内するメルマガの登録



★現在ご案内中のレッスンと日程 & ご予約状況


全体のスケジュール、ご予約状況はこちらから!



詳しいメニュー内容は、下記よりご確認いただけます。


▪️5月 その1・アメリカ南部の作り置き料理&エルビスが愛したバナナプディングレッスン♪の日程と内容 中止



▪️5月、その2・薬膳お茶会♪中国のミックススパイス「十三香」を使った香酥肉餅(中国式ミートパイ)のお茶会の日程と内容 中止



教室で紹介させていただくお料理は、近隣のスーパーやお店で手に入る材料で作りますよ〜ニコニコ

平成29年3月に、東名高速三方原スマートインターチェンジが開通し、キッチンスタジオまで車で1〜2分と、更に便利になりました!




★初めての方へ


★レッスンのコンセプト


★受講料&初回受講までの流れ


★アクセス


★プロフィール(倉地雪絵という人)



初回のお申し込みは、下記へお願いします。

こちからが、お問い合わせメールフォームです。ココをクリックして下さいね。



もしくは、下記が教室専用のメールアドレスですので、こちらから御連絡いただけます。
yukieskitchen@gmail.com
お名前&ふりがな(フルネーム)、ご住所、お電話番号を明記の上、メールくださいませ。教室へのご質問など、遠慮なくお書き下さい。
12時間以内の返信メールを心がけています(レッスンの都合で少し遅れる事もあります)

お返事はPCメールにて対応させていただいています。
携帯からのメールの場合は、PCメールの受信拒否設定になっていますと、こちらからのお返事が届きませんのでご注意ください。


053−523−6487(こちらは留守番電話対応となっています。メッセージを残していただければ、出来るだけ早く対応させていただきます。)


「Yukie's kitchen studio」
◆浜松市北区初生町247-11 駐車場10台完備
今日のちょっと一品 〜まぐろのかまのオーブン焼き〜



四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(<strong></strong>オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)
       



四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(<strong></strong>オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)
 



同じカテゴリー(魚料理)の記事

Posted by お料理教室 「Yukie's Kitchen」主宰 倉地 雪絵 at 14:47│Comments(0)魚料理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日のちょっと一品 〜まぐろのかまのオーブン焼き〜
    コメント(0)